ヘンプシードオイルとは、麻の実の油とも呼ばれ、麻の種からとる油で、
オメガ6系のと、オメガ3系のをバランス良く含む油。
成分の約80%が必須脂肪酸(オメガ3&オメガ6)という栄養価の高さで注目を浴びています。
麻の実は「スーパーフード」と呼ばれるほど、たんぱく質、亜鉛、食物繊維、
鉄、マグネシウム、ミネラルなどの栄養がバランス良く含まれています。
また、若々しさを保つのに欠かせないも含まれているので、
現代人が積極的に摂りたい油です。
ヘンプシードオイルの特徴
鮮やかな緑色が特徴で、精製の度合いや種類の違いなどによって、
黒みがかっているものから薄いものまであります。
ナッツのような香ばしさで、生で摂取してもあまりクセがありません。
有効成分のα-リノレン酸が酸化しないように、開封前は冷暗所、
開封後は冷蔵室で保存しましょう。
ヘンプシードオイルのオススメ摂取方法
生食がオススメ。
ドレッシング、スムージー、和え物など、ナッツの風味を活かした
調理法で使うのがオススメです。
ヘンプシードオイルの効果・効能
麻の実オイルに含まれるγ-リノレン酸は、アトピーや花粉症などの
アレルギー症状を緩和すると言われています。
また、α-リノレン酸も豊富に含まれているので、体内の炎症を抑える働きが
アレルギー対策に効果的。
また、γ-リノレン酸は、月経前症候群(PMS)を緩和する効果にも
期待できます。
生理前の体や気分がどうも不調だ、イライラするなどの症状がある人に
オススメです。
おすすめのヘンプシードオイル
●有機麻の実油
カナダ産コールドプレス製法。
カナダ産の麻の実はコクと風味がしっかりしているので、
クセになる味わい。
コレステロール・トランス脂肪酸ゼロの油です。
●麻の実油一番搾り(紅花食品)
40℃以下で搾油される低温機械圧搾法で搾った
一番搾りの麻の実油。